Hirologue

年齢を理由にエンジニアになることを諦めないミドルの成長記録

EP 7: 49歳の挑戦(2ヶ月目を振り返る)

2024年3月1日にHappiness Chain(以下、HC) Euforia 2期生として入会してから早いもので2ヶ月が経過しようとしています。 本記事では、この1ヶ月間で学んだことをダイジェストで振り返りたいと思います。 50歳目前の私が入会を決意するまでの経緯を書い…

EP 6: GitのHubだからGitHubなんだな

はじめに 前回の記事では、自分のPCでGitを使ったバージョン管理をしてきました。 でも、Gitを使ってチーム開発をする なんてことを耳にしたことがあるのではないでしょうか。 チーム開発をするには、何らかの方法でデータを共有する必要があります。 そこで…

EP 5: Gitはきっと役に立つ

はじめに Linuxの学習を終え、次はGitです。 「Gitはバージョンを管理するためのものです」とは聞きますが、いまいちピンときませんね。 Excelファイルを思い浮かべてみてください。 誰かが計算用ワークシートを作成したとします。 何か改良を加えようとして…

EP 4: Linuxの勘どころ

この先、GitやらDockerを学習するわけですが、その前に学習することを避けて通れないのがLinuxです。 Linuxは技術として枯れているため、一度習得すると長く使える技術だそうです。確かに独学していたときに、 「こちらはLinuxに触れたことがある方なら理解…

EP 3: 49歳の挑戦(1ヶ月目を振り返る)

2024年3月1日にHappiness Chain Euforia 2期生として入会してから早いもので1ヶ月が経過しようとしています。 本記事では、この1ヶ月間で学んだことをダイジェストで振り返りたいと思います。 50歳目前の私が入会を決意するまでの経緯を書いたポエムはこち…

EP 2: Vimを使いこなしてデキるエンジニアになりたい

さあ、Vimをはじめよう そもそも Vim ッテ ナンダ? 「Vim」というワードはこれまで何度か耳にしたことがありましたが、面倒そうなのでスルーしていました。 なぜなら、VSCodeのように便利なエディターが周りにあるからです。 しかし最近になって、Vimはエン…

EP 1: 身近な例えで学ぶWeb技術の用語

Web開発をガチで学ぶにはWeb技術の基本的な用語について知っておく必要があると思います。 本記事では、学習を進めるにあたってよく耳にするであろうWebまわりの用語を身の回りのシチュエーションで例えてみました。 コンビニなどのお店を想像しよう(リクエ…

EP 0: オリジン

はじめまして!このたびプログラミングスクールHappiness Chain Euforia2期生として入会したHiroと言います。このブログは私が50歳目前にして非IT業界からWebエンジニアへの転職を目指す成長記録です。 本記事では、なぜ私がWebエンジニアを目指すのか、その…