Hirologue

年齢を理由にエンジニアになることを諦めないミドルの成長記録

EP 7: 49歳の挑戦(2ヶ月目を振り返る)

2024年3月1日にHappiness Chain(以下、HC) Euforia 2期生として入会してから早いもので2ヶ月が経過しようとしています。
本記事では、この1ヶ月間で学んだことをダイジェストで振り返りたいと思います。

50歳目前の私が入会を決意するまでの経緯を書いたポエムは👇こちら hirologue.hateblo.jp


4月の学習時間(期間:3/31 - 4/29)

4月の学習時間は 125 時間 / 30日 でした。

今月も学習時間の目安として、休日は8時間、平日は3時間を基本としました。
これをカレンダーに当てはめると、今月の目標学習時間は140時間ということになります。
学習日数が30日ですので、一日あたりの学習時間は 250分(4時間10分)となりますね。

今月の学習時間が125時間でしたので、目標学習時間 に15時間足りませんでした。
これは、「新年度がスタートした」ことが主な要因と考えています。

会社で私の所属する部署は4人で構成されていて、基本的に2人1組で様々な事業所に測定に向かいます。 専門的な知識や技術が求められる仕事ですので、2人の内1人は経験者である必要があります。

昨年は部署内で2人の退職者がでて非常に困りましたが、他部門から応援を借りて何とか乗り切りました。
しかし、2月の終わりに新年度に向けて驚きの人事が発表されました。

 ゚д゚) ・・・ 

(つд⊂)ゴシゴシ 

(;゚д゚) ・・・ 

(つд⊂)ゴシゴシゴシ 

(;゚ Д゚) … エッ!?

経験者は私だけ、新入社員2人+他部署からの異動1人(ほぼ未経験)

ちょwww何してくれてんのwwww

もうね、笑うしかありませんw

上層部が私のことを過大評価しているのか、あいつに任せれば大丈夫だろうという考えかは、わかりませんが家族を養うためには、このメンツでやるしかないです。

あーわかったよ、やってやる!
ある意味 燃えました。

そのような背景もあり、通常業務に新人教育などなど、中々ハードな日々を人知れず送っていました。

このような状況でも125時間の学習時間を確保できたことは、自分で言うべきではないかも知れませんが、良くやったと思います。



4月の学習内容

3月はLinuxの途中まで学習していましたので、今月はその続きからとなります。

VimLinux

Linuxについて理解が浅いと、この先学習するGitやDockerの内容が理解できないことは知っていました。 ですので、LInuxについては知っている内容だとしても、初見であるかの如く真剣に取り組みました。
学習前に、このセクションはすぐ終わるだろうと予想していましたが、そんなに甘くはありませんでした。

学習した内容をこれまでと同じくブログにアウトプットしてみました。

・・・・うん。言語化むずい

頭の中で理解していたとしても、いざ言語化しようとすると言葉が出てきません。
言語化できないのは、理解がまだ足りていなくて、内容を噛み砕けていないからだろうな。そう思い、噛み砕けるようになるまで何度か教材を見直しました。
こうして、ブログを書いてみて気づきましたが、わかったつもりになっていただけだったんです。アウトプットの威力恐るべし

ということで、
学習した内容はこちら👇

hirologue.hateblo.jp

Git & GitHub

続いての学習は、Git & GitHubです。エンジニアの必須スキルですね。
この内容については、独学時に取り組んでいましたので、理解はすんなりと行きました。

Git & GitHubも「わかる」と「できる」の違いに悩まされました。
何も見ずにやってみようとするも「えーっと、どうやるんだっけ?」
と私がフリーズしてしまいます。
そのたびに、教材を見返したり、軽くググってみたりして
「あー、そうだった、OK、OK」
って感じを繰り返しているうちに少しずつ体に染み込んでいきました。

ですので、
Git & GitHubについては、ガンガン使って、色んな経験して慣れるしかないですね!
個人的にはそう捉えています。

「この場合は、どうするんだ?」と悩んで解決できたら、ブログにアウトプットしようかと思います。

学習した内容はこちら👇

hirologue.hateblo.jp

HTML & CSS

Git & GitHubの課題も無事に終え、いよいよ本格的にコードを書き始めることになります。
まずは、HTML & CSSです。
死にゲーの長いチュートリアルが終わって本編が始まる。
そんな感覚に近いです。

そう、こんな感じ! 本編キターと言う感じでワクワクします。

HTML & CSSは、書いた内容が見た目ですぐわかるから、変化があって本当に楽しいです。

現在は、このセクションの第1部のインプットを終えて課題に取り組んでいるところです。


今月の感想

HCに入会してから休むことなく毎日コツコツと学習を積み重ねてきました。
4月29日時点で連続学習期間60日(累計270時間)を達成しました!

飽き性である私がこんなに続けていることに只々驚いています。
妻も「本気だね。本当に転職したいんだね頑張って」と応援してくれています。
ありがたい。

5月もこの調子で学習を継続したいです。



5月のターゲット

ついにPythonが見えてきましたが、焦らず確実に進めたいです。



覚悟はしていましたが、HCのロードマップは途方もなく長いです。
本当に終わるのだろうか?と考えることは少なからずあります。

しかし、やらなければ前に進むことはできないのだから

「毎日少しでも良いから歩みを止めない」

これに尽きると思います。

では、また来月!